【香川県】小豆島ふるさと村釣り桟橋 | 500円で気軽に楽しむ!観光・体験型レジャーと一緒に楽しむ海釣り

四国地方の海上釣り堀と海釣り施設の紹介記事サムネイル

香川県の観光名所・小豆島にある「小豆島ふるさと村釣り桟橋」は、美しい瀬戸内海を眺めながら手軽に海釣りを楽しめる施設です。

入場料はわずか大人500円、子供300円と家族でも気軽に訪れることができます。釣り竿のレンタルやエサの販売もあるので手ぶらでOK。「小豆島ふるさと村」という体験型レジャー施設の一部なので、釣り以外にも様々なアクティビティを一日中楽しむことができます。

金網タイプの桟橋は安全性も高く、初心者や子供連れの家族にぴったりです。オリーブやそうめんで有名な小豆島観光と合わせて訪れたい、海釣り体験スポットです。

目次

小豆島ふるさと村釣り桟橋の基本情報

  • 場所: 〒761-4304 香川県小豆郡小豆島町室生2211-6
  • 営業時間: 8:30~17:00
  • 定休日: 12~2月は閉鎖
  • 平均予算: 入場料(大人500円、子供300円)+ 必要に応じてレンタル・エサ代
  • レンタル: 貸竿500円(リール付き)、エサ販売有り
  • 釣具の持ち込み: 可能
  • 釣れる魚: アオリイカ・クロダイ(チヌ)・シーバス・タチウオ・ベラ・メバル・カサゴ・アジ
  • 注意事項: 釣り桟橋は金網タイプ
  • ウェブサイト: 小豆島ふるさと村 公式サイト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次