【山口県】須佐湾フィッシングパーク | 天然の入り江で高級魚釣り体験・季節限定の貴重な海釣りスポット

中国地方の海上釣り堀と海釣り施設の紹介記事サムネイル

山口県萩市にある「須佐湾フィッシングパーク」は、美しい須佐湾の自然を活かした特別な釣り場です。

天然の入り江を区切った環境で、マダイやブリなどの高級魚を狙える貴重なスポットながら、リーズナブルな入場料で楽しめます。特筆すべきは、その限定的な営業期間。ゴールデンウィークや夏季の土日祝、お盆期間のみの営業となるため、訪問チャンスが少ない分、価値ある体験となるでしょう。

釣った魚は買取方式との情報があります。利用する際は事前の確認が必要でしょう。

目次

須佐湾フィッシングパークの基本情報

  • 場所: 〒759-3411 山口県萩市須佐7248-10
  • 営業時間: 8:30~16:00
  • 営業日:
  • 4/27~5/6(GW期間中の平日は休み)
  • 7~9月の土日祝
  • 8/13~15日
  • 定休日: 上記営業日以外
  • 平均予算: 1,000円~3,000円程度(入場料+レンタル料+魚の買取料)
  • レンタル: 釣り竿200円、パラソル200円、椅子100円、エサ100円
  • 釣具の持ち込み: 可能(特に制限なし)
  • 釣れる魚: マダイ、ブリ、アジなど
  • 注意事項: 釣った魚は買取タイプ(マダイ1kg2,100円、ブリ1kg1,600円)、リリース禁止
  • ウェブサイト: 須佐湾フィッシングパーク情報
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次