【三重県】海上釣堀和光 | 高級魚種が豊富な南伊勢の本格海上釣り堀・女性料金割引で家族連れにも優しい

中部地方太平洋側(東海地方)の海上釣り堀と海釣り施設の紹介記事サムネイル

三重県度会郡南伊勢町にある「海上釣堀和光」は、ブリ、カンパチ、ヒラマサ、シマアジなど高級魚種が豊富に放流された本格的な海上釣り堀です。

南伊勢の美しい海域に設置されたイケスで、年間を通して多彩な魚種を狙うことができます。女性10,000円、子供6,000円という料金設定により、家族連れでも利用しやすく配慮されています。釣り上げた魚はすべて持ち帰り可能で、追加料金は一切発生しません。

また、貸切プランも用意されており、団体での利用や特別なイベントにも対応可能な、南伊勢エリアを代表する海上釣り堀施設です。

目次

海上釣堀和光の基本情報

  • 場所: 〒516-0116 三重県度会郡南伊勢町迫間浦795-24
  • 営業時間: 夏季6:00~14:00、冬期6:30~14:00
  • 定休日: 不定休
  • 平均予算: 大人13,000円(中学生以上)、女性10,000円、子供6,000円(小学生以下)
  • レンタル: 貸竿+リールセット2,000円
  • 釣具の持ち込み: 針・エサは自分で用意が必要
  • 釣れる魚: ブリ・カンパチ・ヒラマサ・シマアジ・イサキ・マダイ・マハタ・ヒラメ・イシダイ
  • 注意事項: 釣った魚はすべて持ち帰り可能、撒き餌・ルアー・サビキ釣り禁止、竿は1人1本まで
  • ウェブサイト: 海上釣堀和光

料金体系について

海上釣堀和光は基本料金内で釣った魚をすべて持ち帰ることができる「釣り放題」タイプの施設です。特徴的なのは女性料金と子供料金が設定されており、家族での利用に配慮されている点です。

対象料金
大人(中学生以上)13,000円
女性10,000円
子供(小学生以下)6,000円

貸切プランも用意されており、平日52,000円~、土日祝78,000円~で1台を貸し切ることができます。団体での利用や会社のイベント、特別な記念日での利用に最適です。

高級魚種が多く放流されているため、釣果次第では料金以上の価値のある魚を持ち帰ることも可能です。

注意事項と補足データ

  • 針とエサは各自で用意する必要があります(レンタル竿利用の場合でも別途準備が必要)
  • 撒き餌、ルアー、サビキ釣りは禁止されており、エサ釣りのみ可能です
  • 竿は1人1本までの制限があります
  • 市販の海上釣り堀用ウキ釣り仕掛けと針セットを事前に準備しておくと便利です
  • エサは冷凍のオキアミ、エビ、貝のむき身などがおすすめで、保冷剤代わりにもなります
  • 営業時間が季節により異なるため、事前の確認をおすすめします
  • 不定休のため、利用前には必ず営業確認の電話をしてください

海上釣堀和光のおすすめ仕掛け・釣りのコツなどの情報

海上釣堀和光では多彩な高級魚種が放流されており、ターゲットに応じた仕掛けとエサ選びが重要です。針とエサを自分で準備する必要があるため、事前の準備が釣果を左右します。

ブリ・カンパチ・ヒラマサ(青物)を狙う場合

青物は引きが強く、海上釣り堀の醍醐味を味わえる人気のターゲットです。

推奨タックル(レンタル利用の場合)

  • 竿:レンタル竿(貸竿+リールセット2,000円)
  • 仕掛け:海上釣り堀専用ウキ仕掛け
  • ハリス:6~8号のフロロカーボン
  • 針:青物針10~12号
  • エサ:活きアジ、冷凍イワシ、オキアミ

釣り方のコツ

  • 棚は中層から表層を中心に探る
  • 活きの良いエサを使用することが重要
  • アタリがあったら即合わせし、強い引きに備える
  • 取り込み時はタモを使用し、慎重に行う
  • 朝の時間帯が特に活性が高い

シマアジを狙う場合

シマアジは高級魚として人気が高く、食味も抜群です。

推奨タックル

  • 竿:レンタル竿
  • 仕掛け:海上釣り堀専用ウキ仕掛け
  • ハリス:3~4号のフロロカーボン
  • 針:シマアジ針7~8号
  • エサ:オキアミ、エビ、イソメ

釣り方のコツ

  • 棚は中層を中心に探る
  • 繊細なアタリが多いため、集中して観察
  • エサは小さめにつけ、自然な動きを演出
  • やりとりは慎重に行い、無理な引きは避ける
  • 群れで回遊することが多いため、1匹釣れたら周辺を集中的に狙う

マダイを狙う場合

海上釣り堀の定番ターゲットで、安定した釣果が期待できます。

推奨タックル

  • 竿:レンタル竿
  • 仕掛け:海上釣り堀専用ウキ仕掛け
  • ハリス:4~5号のフロロカーボン
  • 針:マダイ針8~10号
  • エサ:オキアミ、エビ、貝のむき身

釣り方のコツ

  • 棚は底から1~2m上を基本とする
  • エサはしっかりと針に付け、自然な状態を保つ
  • アタリがあっても慌てず、十分に食い込ませてから合わせる
  • 貝のむき身は特に効果的で、長時間エサ持ちも良い
  • 底付近をゆっくりと探ることが重要

事前準備のおすすめ

必要な道具

  • 海上釣り堀専用ウキ仕掛け(複数セット)
  • 各種針(青物針、シマアジ針、マダイ針など)
  • 冷凍エサ(オキアミ、エビ、貝のむき身など)
  • クーラーボックス(釣果の持ち帰り用)
  • タオル、帽子、日焼け止め

海上釣堀和光へのおすすめアクセス情報

車でのアクセス | おすすめ!

伊勢自動車道「玉城IC」から国道260号線を南下し、約1時間で到着します。名古屋方面からは約2時間30分、大阪方面からは約3時間程度です。

南伊勢町の美しい海岸線を眺めながらのドライブも楽しめます。駐車場も完備されており、車でのアクセスが最も便利です。

電車・バスでのアクセス

JR参宮線「伊勢市駅」または近鉄「伊勢市駅」から三重交通バス「南伊勢町役場」行きに乗車し、「迫間浦」バス停下車後、徒歩約10分です。

ただし、早朝の営業開始時間に間に合わせるには前日入りが必要です。

観光と組み合わせたアクセスプラン

南伊勢町は自然豊かな観光地として知られ、釣りと観光を組み合わせたプランが人気です:

  • 前日に伊勢神宮参拝後、南伊勢町で宿泊し、翌朝早くから海上釣り堀を楽しむ
  • 午前中に海上釣り堀を楽しんだ後、午後は南伊勢町の海岸線観光や温泉を満喫
  • 釣った高級魚を地元の宿泊施設で調理してもらい、新鮮な海の幸を味わう
  • 近隣の大王崎灯台や横山展望台などの景勝地と組み合わせた観光コース

近隣の宿泊施設やレンタカーを探すなら

宿泊施設

  • 【最安】民宿 海女の里(一泊6,000円~)
  • 【平均】南伊勢ホテル(一泊12,000円~)
  • 【高くてもいい】プレミアリゾート 夕雅 伊勢志摩(一泊30,000円~)

レンタカー

  • トヨタレンタカー伊勢市駅前店
  • 日産レンタカー伊勢店
  • オリックスレンタカー近鉄伊勢市駅前店

レンタカーを利用する場合は、運転免許証を必ず持参してください。釣具や釣果を持ち帰ることを考慮すると、トランクスペースの大きな車種がおすすめです。

実際に利用したユーザーの声を抜粋

50代男性「★★★★★|5.0」

妻と二人で利用しました。女性料金があるのが嬉しく、夫婦で気軽に楽しめました。ブリ2匹、シマアジ3匹、マダイ1匹の釣果で大満足です。高級魚ばかりなので、スーパーで買うより断然お得だと思います。南伊勢の景色も素晴らしく、また利用したいです。

40代男性「★★★★☆|4.0」

家族4人で利用しました。子供料金が安く設定されているのが助かります。息子がヒラマサを釣った時の興奮は忘れられません。針とエサを自分で準備する必要がありますが、事前に釣具店で相談すれば問題ありません。貸切プランも魅力的だと思います。

60代男性「★★★★★|5.0」

会社の同僚と貸切プランで利用しました。平日だったので52,000円で8人で利用でき、一人当たり6,500円程度とコスパも良好でした。カンパチやブリなど大型の青物がよく釣れ、皆大満足でした。BBQはできませんが、釣った魚を持ち帰って宴会のメインディッシュにしました。

30代女性「★★★★☆|4.0」

初めての海上釣り堀でしたが、女性でも安心して楽しめました。スタッフの方が親切で、針の付け方やエサの選び方を教えてくださいました。シマアジが釣れた時は本当に嬉しかったです。女性料金があるのは嬉しいサービスだと思います。

20代男性「★★★☆☆|3.0」

友人と利用しましたが、針とエサの準備が少し面倒でした。もう少し事前に調べておけば良かったと反省しています。釣果はマダイ1匹でしたが、引きは強く楽しめました。次回はしっかり準備して再挑戦したいと思います。

【まとめ】海上釣堀和光をおすすめしたい理由

海上釣堀和光は、三重県南伊勢町の美しい海域で高級魚種を狙える本格的な海上釣り堀として、以下の理由から強くおすすめできます:

豊富な高級魚種: ブリ、カンパチ、ヒラマサ、シマアジなど、市場価値の高い魚種が豊富に放流されており、釣果次第では料金以上の価値を持ち帰ることができます。

家族連れに優しい料金設定: 女性10,000円、子供6,000円という料金設定により、家族での利用がしやすく、海上釣り堀デビューにも最適です。

完全釣り放題システム: 釣った魚はすべて持ち帰り可能で、追加料金は一切発生しないため、安心して大物を狙うことができます。

貸切プランの充実: 団体利用に対応した貸切プランがあり、会社のイベントや特別な記念日での利用にも最適です。

美しい立地: 南伊勢の自然豊かな海域に位置し、釣りと同時に美しい景色も楽しむことができます。

観光との組み合わせ: 伊勢志摩エリアの観光地との組み合わせが容易で、釣り旅行のメインイベントとして最適です。

特に、家族で海上釣り堀を楽しみたい方、高級魚を狙いたい方、団体での特別なイベントを企画している方には強くおすすめします。針とエサの事前準備が必要という点は初心者には少しハードルが高いかもしれませんが、地元の釣具店で相談すれば適切なアドバイスを受けることができます。

南伊勢の美しい自然環境の中で、高級魚との真剣勝負を楽しめる貴重な施設として、海上釣り堀愛好家にとって非常に価値の高いスポットです。名古屋・大阪からのアクセスも良好で、宿泊を伴う釣り旅行の目的地としても最適な、おすすめ度の高い海上釣り堀です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次