【沖縄県】糸満イカダ(つりぐのぞうさん)| 南国の海で手軽に大物を狙える地元愛用の釣りスポット

沖縄県の海上釣り堀と海釣り施設の紹介記事サムネイル

沖縄本島南部、糸満市にある「糸満イカダ(つりぐのぞうさん)」は、美しい沖縄の海を存分に楽しめる海上釣り堀です。

地元の常連から観光客まで幅広く利用されており、南国ならではの大型魚に挑戦できる貴重なスポットとなっています。チヌ(ミナミクロダイ)やタマン、ミーバイ(ハタ類)など南国特有の魚種が釣れるのが魅力で、釣具のレンタルも充実しているため観光で訪れた方でも手ぶらで楽しむことができます。

イカダには屋根とトイレが完備されており、夏の強い日差しを避けながら快適に釣りを楽しめる環境が整っています。

目次

糸満イカダ(つりぐのぞうさん)の基本情報

  • 場所: 〒901-0305 沖縄県糸満市西崎2丁目24-3
  • 営業時間: 7:00~17:00(釣りイカダ)
  • 定休日: 不定休
  • 平均予算: 大人2,800円、小人2,300円、幼児1,800円
  • レンタル: 釣具は1,000円から種類による(予約時に申し込み・予約優先)、ライフジャケット200円
  • 釣具の持ち込み: 可能
  • 釣れる魚: チヌ(ミナミクロダイ)、タマン、ミーバイ(ハタ類)、カーエー(ゴマアイゴ)
  • 注意事項: 糸満イカダへの渡船はつりぐのぞうさんで受付。イカダは屋根付きトイレ完備。出港は人が集まり次第で常時運行。迎えの便は11:00、13:00、15:00、17:00
  • ウェブサイト: http://turigunozousan.ti-da.net/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次