【長崎県】ジャンボフィッシング村|リリース可能な珍しい海上釣り堀・料金完全ガイド

九州の海上釣り堀と海釣り施設の紹介記事サムネイル

長崎県佐世保市にあるジャンボフィッシング村は、全国でも珍しい「リリース可能」な海上釣り堀として注目を集めています。予約不要で気軽に立ち寄れる利便性と、釣った魚を自由にリリースできる環境保護への配慮が特徴的な施設です。

マダイ・ヒラマサ・シマアジなど8種類の魚種が狙え、A・B・Cの3コースから予算と時間に応じて選択できる柔軟な料金システムが魅力です。

目次

ジャンボフィッシング村の基本情報

  • 場所:〒859-6206 長崎県佐世保市鹿町町長串1-7
  • 営業時間:8:00~17:00
  • 定休日:金曜日(祝日と年末年始は営業)
  • 平均予算:2,000円~8,500円(コースにより変動)
  • レンタル:貸竿700円(仕掛け3本セット)、撒き餌・付け餌320円から、タモ・スカリ無料
  • 釣具の持ち込み:可能(竿は4m以内推奨、ルアー・サビキ等の仕掛け多数禁止)
  • 釣れる魚:マダイ・ヒラマサ・シマアジ・ヒラメ・シーバス・メジナ・ブリ・イサキ
  • 注意事項:予約不要、リリース可能、5名以上の団体で最大20%割引(要事前予約)
  • ウェブサイト:ジャンボフィッシング村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次