【広島県】しまなみ海道 つり堀公園 | 瀬戸内海を一望できる手ぶらOK・初心者向け海上釣り堀

中国地方の海上釣り堀と海釣り施設の紹介記事サムネイル

しまなみ海道随一の景観を楽しみながら釣りができる「しまなみ海道 つり堀公園」。瀬戸内海を一望できるロケーションと手ぶらでも楽しめる充実した設備が魅力です。

初心者からファミリーまで幅広い層に人気のこの施設では、マダイやクロダイなどの高級魚が手軽に釣れることで知られています。時間無制限で魚との駆け引きを楽しめるうえ、面白いことにボラを釣ると逆にお金がもらえるユニークなシステムも。

潮風を感じながら釣りの醍醐味を体験できる、しまなみ海道観光の隠れた穴場スポットです。

目次

しまなみ海道 つり堀公園の基本情報

  • 場所: 〒722-2401 広島県尾道市瀬戸田町御寺805
  • 営業時間: 9:00~16:00
  • 定休日: 無休(臨時休業あり)
  • 平均予算: 2,500円~4,000円程度(持ち帰り魚の量による)
  • レンタル: あり(料金に貸竿・エサ付き)
  • 釣具の持ち込み: 可能(ルアー使用不可)
  • 釣れる魚: マダイ、クロダイ、シーバス、ボラ、その他
  • 注意事項: 魚の持ち帰りは100gあたり200円。ボラを釣り上げると100円もらえる。支払いは現金のみ。
  • ウェブサイト: しまなみ海道 つり堀公園公式サイト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次