【三重県】釣り公園佐助屋|3つのエリア・多彩な料金プラン・マダイ~ブリまで高級魚が狙える

中部地方太平洋側(東海地方)の海上釣り堀と海釣り施設の紹介記事サムネイル

三重県南伊勢町にある「釣り公園佐助屋」は、海上釣り堀と外釣りエリアを組み合わせた複合型の釣り施設です。

マダイ、シマアジ、ブリ、カンパチなどの高級魚が狙える海上釣り堀に加え、自然の海で自由に釣りを楽しめる外釣りエリアも完備しています。特徴的なのは、利用時間や予算に応じて選べる多彩な料金プランで、2時間の体験コースから1日じっくり楽しめるコースまで幅広いニーズに対応しています。

毎月3日と23日の「佐助屋DAY」には大量放流が行われ、特に大物を狙いたい方におすすめの日となっています。伊勢志摩の美しい海を背景に、初心者から上級者まで満足できる本格的な釣り体験が楽しめる人気スポットです。

目次

釣り公園佐助屋の基本情報

  • 場所: 〒516-0116 三重県度会郡南伊勢町迫間浦
  • 営業時間: 6:00~17:30(4月~10月)、6:00~16:30(11月~3月)
  • 定休日: 平日不定休
  • 平均予算: 2,000円~10,000円(コースにより変動)
  • レンタル: 貸竿1,500円、エサ販売あり
  • 釣具の持ち込み: 海上釣り堀は制限あり、外釣りエリアは自由
  • 釣れる魚: マダイ、シマアジ、ブリ、カンパチ(釣り堀)、季節により様々(外釣り)
  • 注意事項: 毎月3日・23日は佐助屋DAY(大量放流日)
  • 予約: じゃらんnetでオンライン予約可能
  • ウェブサイト: 釣り公園佐助屋
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次