【三重県】海上釣り堀福寿丸 | 活きアジ泳がせ釣りと充実のメンバーシップが魅力の南伊勢本格海上釣り堀

中部地方太平洋側(東海地方)の海上釣り堀と海釣り施設の紹介記事サムネイル

三重県度会郡南伊勢町にある「海上釣り堀福寿丸」は、活きアジを使った泳がせ釣りが楽しめる本格的な海上釣り堀です。

ブリ、ヒラマサ、カンパチなど11種類の豊富な魚種が放流され、特に大型青物の釣果に定評があります。正会員制度による料金割引やポイント特典、毎月10・20・30日の「寿の日スペシャル放流」など、リピーターを大切にするサービスが充実しています。

季節に応じた営業時間の調整により、年間を通して最適なコンディションで釣りを楽しむことができ、貸切筏の利用も可能なため、ゆったりとした釣り体験を求める方にも最適な施設です。

目次

海上釣り堀福寿丸の基本情報

  • 場所: 〒516-0116 三重県度会郡南伊勢町迫間浦1396-32
  • 営業時間: 季節により変動(春6:00~13:30、夏5:45~13:30、秋・冬6:30~13:30)
  • 定休日: 不定休
  • 平均予算: 男性14,000円(正会員13,500円)、女性12,000円(正会員11,500円)、子供5,000円
  • レンタル: 竿セット2,000円、活アジ5匹1,000円、タモ・スカリ・ライフジャケット無料
  • 釣具の持ち込み: 可能(竿5m以内、1人1本まで、貸切筏は複数OK)
  • 釣れる魚: ブリ・ヒラマサ・カンパチ・マダイ・ヒラメ・シマアジ・イサキ・サクラマス・イシダイ・イシガキダイ・メジナ
  • 注意事項: 撒き餌・ルアー・サビキ釣り禁止、延長料金2時間5,000円、正会員制度あり
  • ウェブサイト: 海上釣り堀福寿丸
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次